東京 朝活した高尾山が春爛漫すぎて、みんな笑顔でした! 朝早く家を出て、春の高尾山へ行ってきました。 今日は日影バス停から沢沿いの道を登って小仏城山に行き、縦走路を使って高尾山まで行くコースです。 小仏城山山頂手前からの風景。右の桜の園、一丁平を抜けて左の高尾山頂へ縦走します。 奥高尾は歩く人も... 2025.04.17 東京登山・アウトドア
山梨 甲府から各駅停車で東京へ 数年前から友人と定期的な低山登山を楽しんでいて、最近は東京に行くついでに母の様子を見に実家に寄っています。 春色のケーキを用意してくれてました。 元気で嬉しい 甲府から特急あずさを使うと実家の最寄り駅まで約1時30分弱。各駅停車では2時間ち... 2025.03.13 山梨日常東京
キャンピングカー旅 寒さに耐えて健気に咲く「春の妖精」。3か所巡ってきました ようやく春めいてきましたが、今年はいつになく寒い日が続いていましたね。友人からは「白馬のリフト、1番上が雪で埋まって動かない」とメールがきたし、河津の河津桜の開花が遅れ桜まつりが2/1から3/1に一ヶ月もズレたとか。 それでも春の山では小さ... 2025.02.28 キャンピングカー旅東京温泉・グルメ・観光登山・アウトドア神奈川関東
キャンピングカー旅 ノーマルタイヤで運転中、突然雪が!真っ白の談合坂SAに避難 昨日の午後から東京・栃木・埼玉へプチ旅行に来ています! 初日は大月に用事があって、渋滞の始まった中央高速を抜けて、大月へ。 私たちは大月で用事があり大月下車。出口分岐を過ぎたところから渋滞発生してました。 夫が用事を済ませている間、私はイオ... 2025.02.24 キャンピングカー旅山梨日常東京
山梨 2月14日 チョコケーキを作ってみました 2/14は 聖バレンタインデー。 2/3(今年は2/2)の恵方巻、 2/14のバレンタインと私が小さい頃にはなかった風習です。 今年の恵方巻。 指示された方向を向いて口から離さず全部食べきる なんて初期に言われた食べ方は絶対無理ですよねって... 2025.02.16 山梨日常東京
東京 高尾山の楽しみ 1月下旬 氷の華 今年の干支は蛇。蛇の名前が付くのはどこだろう!と考えて、そうだ蛇滝(じゃたき)だ!と、蛇滝コースから高尾山を歩いてきました。 高尾山の冬の楽しみの一つに氷の芸術品、シモバシラ草の茎にだけできる氷の華があるのではないでしょうか。今日はこの2つ... 2025.01.23 東京登山・アウトドア
東京 12月の高尾山1 ダイアモンド富士 高尾山。世界で一番登山者の多い山だそうです。 高尾山のいいところは、駅を降りたらすぐお山。(玄関入ればすぐご飯の 懐かしいCM的に!)なことです。 住宅街を走ってたのに、高尾山口駅は駅から30秒でこの景色です 京王線の終点駅高尾山口までは新... 2025.01.06 東京登山・アウトドア
山梨 またまた 東京へ。 年末、夫の同窓会で私もまた東京へ。 なのに、一昨日、クレソンの洗車をしてる時、夫がハシゴから落ちてしまいました。 ちょっと手首が腫れてきたということで慌てて探した整形外科へ、私の運転で行ってきました。もちろん初めて行くところで運転ドキドキだ... 2024.12.31 山梨日常東京
キャンピングカー旅 夫は埼玉、私は東京パート2 癒しのクリスマス会🎄 東京遠征最終日です。夫はホームセンターでお正月に向けた商品をゲットし、その後館林まで行ってラーメンを食べたらしいです。更に埼玉の蔵ノ湯で温泉三昧。うちは温泉好きなので東京にいた時も遠くまで温泉に入りによく行きました 館林 平野屋本店 蔵ノ... 2024.12.20 キャンピングカー旅未分類東京温泉・グルメ・観光
キャンピングカー旅 夫は埼玉、私は東京・高尾山 忘年会の季節になりました。夫も私も東京で週末忘年会。二泊三日で東京へ行くことになりました。 私は電車、夫はキャンピングカーで別々に向かうことに。 私は忘年会の前にひと山登りに高尾山へ。 友達と待ち合わせて、紅葉と少し早いけど高尾山頂から見え... 2024.12.07 キャンピングカー旅東京関東