山梨 タイヤの変更とzoomの勉強・宿の予約・・大忙しの1日 今日は大忙しの一日でした。まずは、夫の入院ですっかり遅くなってしまったノーマルへの交換を2台分行いました。4本のタイヤを後部座席に積み込んで、予約をした近所のガソリンスタンドに持っていき、交換してもらいました。私のN-WGN、もとに戻って可... 2025.05.01 山梨日常
日常 渋谷でライブ♫を楽しんで来ました! 友人のやっているバンドのライブを見るために、東京に行ってきました。GW中なので、中央高速が混んでるかな~と思い、JR中央線を利用しました。今日は竜王駅という甲府のお隣の駅を利用しました。駅からまだ雪の被った南アルプスと八ヶ岳が綺麗に見えます... 2025.04.28 日常未分類東京
山梨 京都の聖地巡礼計画 去年の大河ドラマ「光る君へ」にドはまりした友人数名と、世間のほとぼりが冷めるころに聖地巡礼旅に行こうよ!!という話で盛り上がったのは去年のクリスマス会。雑誌を見ると思い出すわ〜!桜の頃と暑い夏と紅葉の時期は避けたいので、10月後半にしようと... 2025.04.27 山梨未分類温泉・グルメ・観光
山梨 本栖湖の芝桜と富士山 リハビリと観光を兼ねて、芝桜と富士山のコラボを見に、富士本栖湖リゾートに行ってきました。途中の道は新緑が目に鮮やかです。甲府盆地を抜けて御坂山塊の峠を越えると、精進湖が見えてきます。まだ桜も咲いていて、富士五湖は気温がやっぱり少し涼しいみた... 2025.04.26 山梨温泉・グルメ・観光
山梨 夫、退院後の初通院とお散歩リハビリ 夫の退院後初通院がありました。今日もN-WGNで病院まで送っていきます。最近、毎日運転してたのでずいぶん運転にも慣れてきました。2週間装着したギブスと松葉杖生活から解放される日。ちょっと記念写真を。みんなが見てたから焦って撮ったらギブスが映... 2025.04.25 山梨日常
山梨 山梨の山10:滝子山で儚くも美しい富士山に会いました! 先日、大月市にある滝子山に登ってきました。滝子山は、大菩薩嶺南陵に連なる最南端、初狩、笹子2つの駅から歩けて東京からもアクセス良好、山頂からは360°の大展望。特に、大月市の定める秀麗富嶽十二景の一つに指定される程、富士山が美しく見える大変... 2025.04.24 山梨登山・アウトドア
山梨 移住して一年 移住後に気付いたこと 移住して一年経ちました。 今回は移住後にわかったこと、気付いたことなどを簡単にまとめてみたいと思います。 尚、移住の経緯はこちら(その1 その2)をご参考ください 1.困ったこと。ありがたいことに、困った事はあまりありません。強いて言えば... 2025.04.23 山梨日常
キャンピングカー旅 移住して一年。移住を決めるまで その2 移住してほぼ1年。前回は、当初ざっくり考えていたいくつかの移住先候補が諸条件に合わず、すべて却下となったところで終了でしたが、今日は今の家を決めたいきさつと不動産売買の経緯などを書いてみました。よろしければご覧ください。前ページ(←クリック... 2025.04.22 キャンピングカー旅山梨日常
山梨 移住して一年。移住を決めるまで その1 私たちが東京から山梨に移住してほぼ1年が経ちました。去年の今頃は引っ越しのための断捨離で大変でした。引っ越し当日。今まで住んでいた家もがらんとした空間になりました。この機会に、移住するにあたって私たちが大切に思っていたこと、やってきたことを... 2025.04.21 山梨日常
山梨 庭の草取り。こんな庭でもやっぱり大変だ! 山の中で春の花を堪能してきてふと気が付くと、我家の庭にも春が来て、雑草だらけになっていました。庭といってもほぼ砂利で埋め尽くされているのですが、砂利の中に、なんだかよくわからない草がいっぱい生えています。雑草という草は無い。という植物学者、... 2025.04.19 山梨日常