海外 スイス旅1.まずはドバイへ。 なんやらかんやら忙しくて、スイス旅行の準備はほとんどしないまま、とうとうその日が来てしまいました。(;´д`)トホホ実はWi-Fiもギガ無制限で借りて、毎日せっせとブログを書いていたのですが、どうしても海外から送れなかったんです。それで結局... 2025.07.04 海外温泉・グルメ・観光登山・アウトドア
山梨 梅しごと 梅が安く売っていたので、初めて梅シロップを作ってみました。梅酒は何度か作ったことがあるので、手順はほぼ同じ。梅の実と軸がくっついていたところのヘタを爪楊枝で剥がし、あとは大きな瓶に氷砂糖と梅を交互に並べていくだけ。梅酒はここで、ホワイトリカ... 2025.06.23 山梨日常温泉・グルメ・観光
山梨 美味しいネマガリダケ(根曲がり竹)との格闘 こんにちは。どんぐりんです。今日も暑いですね昨日は信州の友人に誘われて「ネマガリダケ(根曲がり竹)」という笹のタケノコを取りに行きました。場所は志賀高原。スキーで有名なところですね。今はもう雪はなく、初夏の花が一斉に咲きだしていました。... 2025.06.22 山梨温泉・グルメ・観光登山・アウトドア長野
キャンピングカー旅 insta360 GO3 をまた使ってみます 2,3年くらい前に購入した動画を撮るカメラ、アクションカムっていうのかな?が家にあります。insta360 GO3というカメラです。カメラ本体は飴玉2粒くらいのとても小さな大きさです。カメラは外すことができます。本体の裏は液晶で、設定や画像... 2025.06.21 キャンピングカー旅日常登山・アウトドア
山梨 人気の夏山、入笠山へ 毎日暑い日が続いていますね。昨日は甲府で38度を超えてしまいました。暑いです。そしてもう梅雨が開けたのか?開けないのか?天気予報でもなんだかはっきりしないけど、とにかく暑いのです!!長野県にある人気の山、入笠山へ行ってきました。スキー場の上... 2025.06.20 山梨日常登山・アウトドア長野
山梨 凄いぞっっ、ソーラー②!! 山梨 終の棲家 どんぐりんの夫です。 【凄いぞっっ、ソーラー①!! 山梨 終の棲家】から続きます。この話の最終回です。ながながお付き合いいただきありがとうございました。今日の目次問題は冬だった!まず、今日の本題の『問題は冬だった!』に入る前に、YouTub... 2025.06.16 山梨日常
山梨 ブドウがぐんぐん成長中です 作業が大変! お手伝いしているブドウ畑でブドウがどんどん成長しています。農場ではシャインマスカット、ピオーネ、巨峰、デラウエア、マイハート、甲州、ブラッククイーン、ベリーA その他覚えられないくらいの品種を作っています。1か月前にはどれも似た見たような目... 2025.06.15 山梨日常温泉・グルメ・観光
温泉・グルメ・観光 スイス・トレッキング旅行が間近に!準備が大変 去年の12月、スイスにトレッキングに行きませんか?とお誘いが来ました。素敵〜行ってみたいなぁ。でもお金もかかるし、スイスなら、いつかまた行けるかもしれないし、今は止めとこうかな。あ~でも山仲間と行けるなら楽しいかなぁウジウジ悩む私に「チャン... 2025.06.14 温泉・グルメ・観光登山・アウトドア
山梨 終の棲家改造 凄いぞっ、ソーラー!!① こんにちは、どんぐりんの夫です。 【山梨移住 終の棲家手を加えました②!】から続きます。オール電化の我家の改造・改良のメインイベントとなった、ソーラーパネル&蓄電池の設置。予想以上の金銭的な節約効果があり驚いています。今回は、その事について... 2025.06.12 山梨日常
山梨 赤岳から横岳・硫黄岳へ。八ヶ岳は楽しいぞ! 前回の続き 赤岳展望荘の夕食からの続きです。(登山の詳細はこちらの山のブログをどうぞ!)展望荘の夕飯は3000m級の山の上とは思えないほど立派なものでした。鳥のモモがドーンです。山菜ごはんお替り自由に、ミネストローネ、デザートまで。美味しか... 2025.06.10 山梨温泉・グルメ・観光登山・アウトドア長野