夫の料理はじめ

最近夫が料理を始めた。

俺も料理やった方が良いよなぁ とか
好きなものが作れたら楽しいだろうなぁ とか
そろそろはじめようかなぁ とか言い始めて早、数年

やるやる詐欺の期間を過ぎ、とうとうやり始めました!!パチパチ イエ~イ

料理のできなかった私が主婦になりたての頃使っていた、簡単料理本を渡すと、ペラペラめくっていたけれど、どうもしっくりこなかったらしい。

たしかに、簡単といいながら、主婦向けだからそれなりのものが提供できるようになっていました。

その本を見て、私もたくさん失敗して覚えていきました。当時は動画がなかったから本の写真だけが頼りでしたね。

なにしろ、若い頃母に頼まれ「ひき肉」を買いに行った時、肉屋さんに「豚肉?合いびき?」と聞かれて意味が分からず。
「この人肉屋だけど ひき肉って通じなかったのかな?いや、そんなはずはないけど。きっと聞こえなかったにちがいない」と、しばらくいろいろ考えて「細かくなってるやつです」と言ったら、肉屋さんが笑いながら「お嬢ちゃん、ひき肉ってね豚のひき肉、牛や鳥もあるし、豚と牛が混ざってるのもあるよ。どれかな?」

どれ?っていわれてもそんなの初耳。どれよ?? と固まる私。見るに見かねた肉屋さんは「う~ん、わかんない?? じゃあ何作るの?」「ハンバーグです」「あ~じゃあ 合いびきかな。豚と牛が混ざってるやつを 合いびきっていうんだよ。」と教えてくれました。
顔から火が出るくらい恥ずかしかった~。

そんな料理知らずのわたしでも、なんだかんだやってれば今ではパパっと大抵のものは作れるようになりました。それに、台所に立って料理をしていると 集中するし、キノコも入れてみようかとか、この調味料加えてみようかとか、結構想像力働かせるので、ストレス発散になります。

美味しかったら尚うれしいし。
なので夫が料理作るの、大賛成です。

最初は麺類を作っていました。今は一人前を作っています。
こちらは2回目に作った豚肉たっぷりの野菜炒め。試食させてもらったけど、美味しかったです

次は豚の厚切り肉の炒め物。味の付いた豚肉ですが、初めての豚肉定食ができあがりです。
こちらも美味しかったです。

本も買ってきました。これは男性にもうけそうな美味しくて簡単なおかずが沢山書いてありました。

何をどのくらい用意するのか、一目瞭然な写真がとても分かりやすい。そして手順も少なくて◎

これからどんどん上達して、美味しいものを作れるようになるといいね!!
食欲の秋ですからね!!楽しみにしています!

タイトルとURLをコピーしました