ニセコで登山とキャンプ

一昨年あたりから熊の被害が多く、大変ビビっている私です。ストックの代わりに槍を持って歩きたいと思っているくらいです。

熊はじっと人間の動きを見ているっていうではないですか。山梨県では熊の人的被害はほとんど発生していないのですが、東北・北海道は被害が多いので、今回の旅ではなんだかんだ超人気のところだけ登ってました。

特に北海道は熊が巨大なヒグマなので、怖くてしょうがありません。夫にしつこく、登ろうよと言われても拒否。完全拒否です。
なんですが、今回、山に登りに来ている友人数人と合流する話が持ち上がり、大勢いれば大丈夫だろうと初めての登山に挑戦することにしました。

前日、私たち夫婦はニセコ五色温泉にある、ニセコ野営場に泊り、バーベキューをしました。 (野営場の短い動画あり)
時々キャンプしてバーベキューするのは、楽しみの一つでもあります。

LUCKYさんでいろいろ買いそろえました。

岩内のLUCKYで買ったお肉と貝でおなか一杯。

お盆休みはバーベキューが多いのかな。おいしそうな魚介が沢山
結局つぶ貝を600円くらいで購入しました。

で、今日は朝から落ち合って登山です。野営場のすぐわきが登山口 

お盆なのでほかにもたくさん登っている人がいます。大勢でワイワイ登っていると熊の怖さも感じず、気配も感じることがなく、普通に登れました。

花を見る余裕までありました。
山頂は雲の中に入り、晴れてるのに雨粒が降ってくる変な天気でした

今日は曇りがちでしたが、頂上では晴れて、北海道初登頂の記念写真を。(短い動画あり)

少しだけ北海道での登山に前向きな気持ちになれ、、なれるか?なれないか? 
う~ん、でもやっぱり熊は怖い~

タイトルとURLをコピーしました