スイス旅6 一路東のツェルマットへ。氷河急行の旅

ロゼック・ベルニナの山々とお別れして、今日は氷河急行で東方へ向かいます。

サンモリッツからツェルマットへ。私でも知っている、マッターホルンを有する地域へ移動です。 

氷河急行ってとっても有名みたいで、予約も取りにくいそうです。

仲良くなった私たち四人組は四人の席を確保。でも、乗ってみてほんとは二人席が景色がいいんじゃないかなって思いました。

ただ、急カーブから見える橋として人気のアルブラ橋は四人席側です。一瞬で通り抜け、右往左往している間に通り過ぎました。日本の様にゆっくり走るとかないみたいですね

お昼は予約したお食事が出ました。他のyoutubeで見た、豪華なお食事は特等席なんでしょうね。一等のお食事は鶏もも肉のカレーとジャスミンライスでした。う~ん、ちょっといまいちのお味と思いました。

それでもビールは美味しかった(とのことです)私はノンアルビール!!
お隣の席の老夫婦は時々メニューを見ながらコーヒーやスープを頼んでいました。これが正解か?

ガタンゴトン。大雨も降ってきて、山と草原、時々現れる小さな町並みを見ながら8時間を過ごしました。

ようやく目的地ツェルマットに到着しました。ここは昨日までのポントレジーナよりずっと賑やかな町です。

お土産もたくさん、レストランもたくさん。街歩きが楽しそうです!

スイスらしい真っ赤なお花が窓際を飾っています

ホテルはまたまた可愛い感じで 広いお部屋のホテルでした!バスタブもあるし最高!!アルペンブリック(ALPENBLICK)というホテルです。

可愛いホテル!

窓の外はこんな感じ。ツアーガイドさんが「お部屋いかがですか?山見えますか?」と聞いてきました。「はぁ、まぁ見えますよ」と答えたのですが、明日の朝ビックリする風景が広がっていたのです。

部屋からの景色。雨模様でぼんやり曇ってます

明日はマッターホルンを見ながら歩くハイキング。その1です。

夜は見つけたレストランにおいしいものを食べに行こう!!

おやすみなさ~い

タイトルとURLをコピーしました