幸せな小麦の香り。「道の駅なかとさ」で絶品パンに出会う

この日は中土佐にある道の駅「なかとさ」にやってきました。中土佐港の目の前にあります。

入り口の看板です
着いた時は夕方遅く終了間際でした

港ではカツオの一本釣り漁に出る船が準備をしたり帰ってきたり。夕方も大忙しです。

漁の準備をしてる船もありました
カツオの一本釣り 大きな長い竿が槍のように突き出てました

マルシェを覗きました。お魚がたくさん。

新鮮なお魚たち

新鮮なお魚がたくさん!今回私たちはカツオのたたき二本入りを購入しました。美味しそう!!明日のお昼に食べようと思います!楽しみです。

カツオのたたきコーナーで おいしそうなサクに出会いました。絶品

車中泊をさせていただいた翌朝、各店舗は朝早くから準備に忙しそう。

カツオ料理の「海王」さんももう看板を出しています。去年、夫が食べて、絶品だったという海王さん。外でバーベキューみたいなコーナーもあります。 夫は今回も狙ってたみたいですが 15:00までということで、到着が少し遅く残念でした。

去年食べて超美味しかった~ 間に合えば食べたかった~ 海王さん

お隣のパン屋さんも朝からパンを焼いてます。ガラス越しに覗いていたら、どうぞ〜と優しそうな若いご亭主が言ってくださり、入らせて頂きました。

おしゃれで清潔感あふれるお店 「岩本こむぎ店」。

わぁ、すごく美味しそうなパンたち。ツヤツヤとお行儀よく並んでいます。そして次々に焼き上がり、最後の仕上げをして棚に並んでいきます。

さつまいものパンと、クリームシチューのパン サツマイモの濃い味とホクホクの焼き方が絶妙
手前はレーズンクルミパンにたっぷりのクリームチーズがごろっと挟まってます。お隣は甘いクリーム。 

全部美味しそう。どれにしよう。決めたそばから新しいのが並びまた悩んじゃった

左はくるみとレーズンのパン。
高知名物。UFOの形をしたメロンパン

「こちらのクロワッサンが一番人気ですよ」とのこと。お行儀よく並んだ可愛い姿と甘い香りに惹かれます。 食べた感想:サクサクした生地にバターの香りとほんのり甘いシロップか塗られてもう本当に美味しかったです。出発前に追加購入したくらい! 後から調べたら、ここは売り切れ必至の人気店なんだそうです!納得の美味しさでした!

お行儀よく並んだクロワッサン。ツヤツヤ。

迷いに迷って、朝食べるのに丁度いいくるみとレーズンのフランスパンと、クリームとチーズのパン、一番人気のクロワッサン、おやつ用にお芋のケーキと高知名物UFO型のクリームパンを購入。
どれもこれも食べ終わるのがもったいないくらい美味しいです。あ~うちの近くにあったらな~☺

おうちに来た子たち 全部美味しい 
固く見えたレーズンクルミのフランスパンはもちもちふわふわでおいしすぎ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました