長野

山梨

長野の山3:冬の八ヶ岳・西岳。 八ヶ岳ブルーに感動!

今日は雪山登山として八ヶ岳にある「西岳」2398mに登ってきました。空は快晴。風もなし。絶好の登山日和です。ちょっと傾いた 丸いお団子状の西岳山頂標識 初めての雪山登山ということで、昨日の夜、少しづつ買いそろえた道具をぎゅうぎゅうリュックに...
キャンピングカー旅

長野の山2:10月下旬の西穂独標 最高の山歩き

西穂山荘一泊で友人を加えた三人で10月下旬、西穂高方面へ行ってきました。少し前に初冠雪があったという情報で心配でしたが、汗ばむほどのぽかぽか陽気で雪は全くなし。ただし朝は霜柱ができ、小さな水たまりに氷が張りました初日は沢渡バスターミナルで待...
キャンピングカー旅

四国旅の帰りに寄った北杜市、尾白の湯と絶品お蕎麦

淡路島から山梨まで約550キロ。わぁ マジでかなり遠いです。私は免許を持ってるけど、夫から運転が許可が出てないので、今は全て丸投げ。ありがたいことです。ありがとね〜鳴門の渦潮で(今回、渦がほとんどなかったのに)思った以上に大興奮。気が付けば...
キャンピングカー旅

長野の山1:焼岳 北アルプスの南端、活火山の焼岳に登りました 

10月初旬、北アルプスの南の端にある活火山、焼岳に登ってきました。焼岳山頂付近 もくもくと煙が出ています 登山口は新中ノ湯登山口です。直接車でアクセスできる、且つ割と楽に登れるということで人気のルートです。8:00.車はすでにいっぱいで、駐...